はじめまして!

このブログを書いている、30代のフルタイムワーママ・ぬぬです。
6歳のしっかり者なお姉ちゃんと、1歳のわんぱくな弟、ふたりの子どもを育てながら毎日てんやわんやの日々を送っています。
このページでは当ブログのコンセプトやプロフィールを、存分に語っていこうと思います。
当ブログのサイトコンセプト
忙しくても、自分らしく。
仕事・育児・家事の“ちょうどいいバランス”を探すワーママの記録
「仕事も子育てもちゃんとしたい。でも、ちゃんとできなくて落ち込む日もある。」
そんな自分にモヤモヤしながらも、「今日もなんとか乗り切った!」とひと息つける瞬間を大事にしたい。
このブログは、6歳と1歳の姉弟を育てながらフルタイムで働く30代ワーママが、“がんばりすぎない暮らし”をテーマに、等身大の毎日をつづる場所です。
- 仕事と子育てのリアルな悩み
- 2人育児のドタバタとちょっと笑えるハプニング
- 時間がなくてもできる時短ワザや便利グッズの紹介
そして、がんばるママたちの「わかる!」「それでいいんだ」につながるヒントをお届けします。
「完璧じゃなくていい」
「むしろちょっと抜けてるくらいがちょうどいい」
そんな気持ちになれるような、ゆるっと読めるブログを目指しています。
著者のプロフィール


名前:ぬぬ(@popopo1923)
年齢:30代後半
家族構成:同年代の夫・6歳の娘・1歳の息子の4人家族
朝はごはんに着替えに登園準備でバタバタ、昼は仕事に追われ、夕方はお迎え→夕食→お風呂→寝かしつけ→気づけば寝落ち……
「えっ、私いつ休んでる!?」って毎日ですが、それでも子どもたちの寝顔を見ると「明日もがんばろう」って思えるから不思議です。
だけど、決してキラキラした毎日じゃありません。
「また怒ってしまった…」と自己嫌悪に陥ることもあるし、洗濯物がたまってイライラ、夫にちょっと当たってしまって反省、そんなことばっかりです。
だからこそ、このブログでは
ちゃんとしてなくても大丈夫
って思えるような、がんばりすぎない子育てや家事の工夫、“自分を責めないコツ”をシェアしていきたいと思っています。
疲れてるとき、モヤモヤしたとき、「ちょっと読んでみようかな」とのぞいてもらえるような、そんな“心のよりどころ”のような場所になれたらうれしいです✨